Pioneer FS-EB70(B) バースピーカーシステム 3年保証
・クレジットカード不要の分割払い(オリコWebクレジット)対象商品です。
※税込5万円以上の購入で最大24回払いまでご利用いただけます。「無金利」金利手数料はONKYO DIRECTが負担します。
▼本製品の詳細
http://jp.pioneer-audiovisual.com/hometheater/bartype/fs-eb70/
▼音とインテリアのいい時間
MasterWal × Pioneer バースピーカーシステム FS-EB70(B)
「雨の休日も楽しめる、立体音響のホームシアター」
詳細はこちら>>
![]() |
話題のオブジェクトオーディオに対応したバーシアター「FS-EB70」が登場
|
最新のDolby Atmos®とDTS:X™は、上方向からの音を加えることで、三次元空間上で音を自由自在に 動かすことが出来る画期的なサラウンドフォーマットです。その効果は、頭上を旋回するヘリコプターのローター音や 空から降ってくる雨などが、あたかもその場所で体験しているかのような臨場感で再現されます。 Dolby AtmosやDTS:Xを再生するには対応するAVレシーバーやトップスピーカーなどを組み合わせることが必要ですが、 FS-EB70は、セッティングの自由度が高いサウンドバータイプでDolby AtmosやDTS:Xの臨場感を再現。 さあ、リビングで究極の臨場感をお楽しみください。 |
◆Dolby Atmos®とDTS:X™ |
Dolby AtmosやDTS:Xとは
通常のフロア上のスピーカーの音に、上方向からの音を加えて、三次元空間上に音を自由自在に定位させ、 動かすことで圧倒的な臨場感を生み出すサラウンドフォーマット。映画館では、天井にたくさんのトップスピーカーを 設置することで、上空を通過する航空機などが、実際に頭上を飛行しているかのような臨場感で体験することができるのです。 |
![]() |
![]() |
天井の反射を利用してDolby AtmosとDTS:Xを再生
FS-EB70のバースピーカー部は、フロントスピーカーとセンタースピーカーのほかに、天井の反射を利用して Dolby AtmosやDTS:Xの再生を実現するドルビー・イネーブルド・スピーカーを搭載。リビングのテレビの前に セッティングするだけで臨場感溢れる音場をお楽しみいただけます。 | |
![]() |
![]() |
◆Reflex Optimizer |
バースピーカーで理想のDolby AtmosとDTS:X再生を可能にするReflex Optimizer
バースピーカー部に装備されたドルビー・イネーブルド・スピーカーを使用したDolby AtmosとDTS:X再生では、 ドルビー・イネーブルド・スピーカーから再生される音のうち、指向性の高い帯域の音は天井からの反射音として、指向性の低い帯域の音は直接音として聴こえるため、その経路差が位相ズレ(タイミングの遅れのこと)を生じさせ聴感上の違和感につながります。パイオニアがAVレシーバーで搭載している新機能「Reflex Optimizer」は位相ズレを補正し、バースピーカーでのDolby AtmosとDTS:Xをベストコンディションでお楽しみいただけます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
【Reflex Optimizer OFF】 ドルビー・イネーブルド・スピーカーからの直接音と天井からの反射音、フロントスピーカー、センタースピーカー からの音のタイミングがずれている(位相ズレ)状態。 |
【Reflex Optimizer ON】 ドルビー・イネーブルド・スピーカーからの直接音と天井からの反射音、フロントスピーカー、センタースピーカー からの音のタイミングがぴったり合っている状態。 |
◆MCACC |
マイクによる音場測定で面倒な調整がいらない「MCACC」搭載
FS-EB70は、設置時に付属のマイクで部屋の環境等を測定して自動的に最適な音場補正を行うパイオニア独自の 「MCACC」を搭載。サブウーファーの低域の遅れを補正する「フェイズコントロール」とともにリビングで最適な サラウンド再生を実現します。 |
![]() |
◆フェイズコントロール |
音のズレ”を解消する独自機能
コンパクトでありながら、高・中・低のすべての音域がスムーズにつながった高音質なシステムを目指し“音のズレ” を解消する独自機能「フェイズコントロール」を搭載。また、スピーカーの数や形状が異なるシステムごとに、最適な チューニングを施すことで飛躍的に音質を向上せました。ブルーレイの映画やライブ映像はもちろん、テレビ番組も 本格サウンドで楽しむことができます。 |
![]() |
◆「サラウンドエンハンサー」モード |
リアスピーカーなしでも臨場感が楽しめる「サラウンドエンハンサー」モード搭載
人は、音が左右の耳に届く時間差や強弱などを認識して、方向性や距離感などの空間把握を行います。 「サラウンドエンハンサー」モードは、このような人が音を知覚する伝達特性をもとに、ドルビーが開発した技術を 使用したモードです。壁などの反射を利用していないため、リビングの様々な視聴ポジションで自然で包み込まれる ような臨場感が楽しめます。またDolby Atmosによる高さ方向の音を考慮して開発されているため、バースピーカーの 3.1.2chのスピーカー構成で包み込まれるようなDolby Atmos本来の臨場感溢れるサウンドがお楽しみ頂けます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
リスニングモードで「サラウンドエンハンサー」を選択しない場合 | リスニングモードで「サラウンドエンハンサー」を選択した場合 |
DTS:Xの音声が入ったディスクを再生する場合は「フロントサラウンド」モードを選択すると同じく 上下左右包み込まれるような効果を楽しむことが出来ます。 |
◆4K&HDR対応 |
最新の4Kテレビに対応したHDMI規格の入出力端子
4K映像(4K/60p)の伝送が可能な4系統のHDMI入力と1系統のHDMI出力端子を装備。すべての端子が著作権保護技術
HDCP 2.2に対応しています。また、HDRに対応しているのでUltra HDブルーレイと接続して楽しむことも可能です。
3D映像※1の伝送対応やテレビとケーブル1本で接続可能なARC※2に対応しています。
※1:次の必須フォーマットに対応しています。フレーム・パッキング:720p@50 Hz/59.94 Hz/60 Hz、 Hz/24 Hz、サイドバイサイド(ハーフ):1080i@50 Hz/59.94 Hz/60 Hz、トップアンドボトム:720p@50 Hz/59.94 Hz /60 Hz、1080p@23.97 Hz/24 Hz。また、High Speed HDMI Cableでの接続が必要です。 ※2:ARC対応のテレビとの接続時。ARC非対応で光デジタル音声出力があるテレビの場合、別売の光ケーブルでの 接続が必要です。HDMI入力、光デジタル音声出力、アナログ音声出力のいずれにも対応していないテレビには 接続できません。 |
◆Wi-Fi機能&Bluetooth® |
ワイヤレスで音楽を楽しむ
スマートフォンなどの楽曲を、ワイヤレスで再生できるBluetooth®無線技術※1のほか、「radiko.jp」※2や
「TuneIn」、「Spotify」といったインターネットラジオやChromecastやAirPlayを無線で楽しめる
Wi-Fi機能を本体に内蔵しています。Wi-Fi機能は混信の少ない2.4GHz/5GHzデュアルバンド方式を採用。
FS-EB70は映画を楽しむだけでなく家族みんなで様々な音源をお楽しみいただけます。 |
![]() |
![]() |
※本機でBluetooth®無線技術搭載機器の音楽を再生するには、Bluetooth®無線技術搭載機器が プロファイル:A2DPに対応している必要があります。 すべてのBluetooth®無線技術搭載機器との接続動作を保証するものではありません。 ※2:radiko.jpプレミアムにも対応しているので、配信エリア外の全国の放送局も楽しむことができます。 radiko.jpプレミアムには会員登録(有料)が必要です。聴取できるのは「radiko.jpプレミアム (エリアフリー聴取)」参加放送局に限ります。 |
DTS Play-Fi対応※
スマートフォンなどにインストールしたDTS Play-Fiアプリから手軽に端末内やDTS Play-Fi対応サービスの楽曲を
手軽にFS-EB70に送信してお楽しみ頂けます。
※アップデート対応になります。(2017/8/1対応済) |
![]() |
◆HDMI CEC機能※ |
テレビのリモコンで快適に操作
ホームシアターの電源ON/OFFや音声切換、音量調整など、基本機能の連動操作が対応するテレビの
リモコンひとつででき、いくつものリモコンを使いわける煩わしさを解消します。
※当社が動作確認している他社製機器:パナソニック製のビエラリンク対応テレビ、プレーヤー、レコーダー/東芝製のレグザリンク対応テレビ、プレーヤー、レコーダー/ソニー製のブラビアリンク対応テレビ/シャープ製のAQUOSファミリンク対応テレビ、プレーヤー、レコーダー。テレビとレコーダー(プレーヤー)のメーカーが異なる場合、連動動作は保証外です。各機器の設定などによって動作しない場合もあります。「HDMI CEC機能」と互換性のある他社製品であっても、すべての連動動作を保証するものではありません。 |
その他の特長
- ■高さ5.3cmスリムバースピーカー&薄型レシーバーで簡単セッティング
- ■独立したAVレシーバー部や専用ケーブル1本で接続可能なバースピーカー部の採用で、手軽に設置可能
- ■DTS Play-Fi®に対応 (8月2日アップデート)DTS Play-Fi の詳細は コチラを参照ください。
- ■USBメモリーやネットワーク内のNASに保存した音楽の再生が出来ます。(WAV、FLAC、AIFF、ALAC、DSDなど)
※付属のバースピーカーはハイレゾ対応ではありません。 - ■ワイドFM対応のFMチューナー搭載
- ■最大外形寸法:【レシーバー部】幅445×高さ69×奥行き303mm【バースピーカー部】幅950×高さ53×奥行き80mm (ゴム足除く)【サブウーファー部】幅261×高さ338×奥行き269mm
- ■質量:【レシーバー部】4.0kg【バースピーカー部】2.3kg【サブウーファー部】6.2kg