
『梶原岳人』楽曲「色違いの糸束」 加振熟成ワイン詳細
加振楽曲: | TVアニメ「オリエント」淡路島激闘編のEDテーマ『色違いの糸束』 |
容量: | 720ml |
品目: | 日本ワイン 果実酒 |
アルコール度数: | 12% |
産地: | 山梨県甲州市勝沼 |
品種: | 山ソーヴィニヨン主体 |
製造元: | シャトージュン株式会社 山梨ワイナリー |
付属: | オリジナルワイングラス(春ラベル仕様) |

『梶原岳人』楽曲「色違いの糸束」加振熟成 ワインを試飲してみて 梶原岳人様のコメント
すごくフルーティで樽の香りがして、いい匂い。
お酒感は強くなくて、ジュースほどではないけどかなり飲みやすいワイン。
煮込み料理などの食事と合わせると、葡萄の酸味がよりまろやかになって
飲みやすくなります。ぜひ食事と合わせてほしいです。
ハイボールとかよりすいすい飲めちゃうのが、注意ですね(笑)



シャトージュンとの 取り組み
アパレルを中心に多角的に事業を手掛ける
JUNグループのワイナリー
「シャトージュン株式会社」
山梨・甲府盆地。甲州市勝沼町を中心としたこの地でシャトージュンのワインとなるブドウが育てられています。甲府盆地は、約300mという比較的高い平均標高にあり、昼夜、そして季節ごとの寒暖差が大きいという気候。なかでも、勝沼は水はけのよい扇状地で、江戸時代からブドウ栽培に適した土地として知られてきました。
すでに、いまから約130年前にはワイン造りをはじめた、国産ワインの起源といえる土地です。
シャトージュンは現在、勝沼町の3箇所を中心に自社畑での栽培、および契約農家による栽培がなされたブドウを使ったワイン造りをしています。
場所により違いはありますが比較的水はけのよい砂まじりの土壌で、樹齢は20年というのが栽培地の平均的な状況です。栽培しているおもな品種はカベルネ・ソーヴィニヨンやメルロのほか、白では世界中で栽培されているシャルドネや日本固有の品種にして近年そのポテンシャルの高さが注目されている甲州。また少し離れた南アルプス市において世界最高の貴腐ワインとの誉れ高いCh.ディケムにも用いられるセミヨン種も栽培しています。品質については、「ジャパンワインコンペティション」や、「香港和酒大賞」で入賞するなど国内外で高く評価されています。
シャトージュン株式会社
https://www.chateaujun.com/






『梶原岳人』楽曲「色違いの糸束」加振熟成 ワインを試飲してみて シャトージュン株式会社 醸造責任者 /仁林欣也様からのコメント
加振機にてワインに楽曲を流すことは、熟成に好ましい影響を与えることが確認されています。色あいは落ち着いた濃いめのガーネット、グラスの中心部は特に色調が濃く、さらなる熟成に耐えるポテンシャルを感じさせます。ディスク(液面)は、キラキラとした輝きがあり、健全な熟成を経たワインであることを表しています。トップに立ちあがる香りは、カシスやイチジクなどの熟したフルーツ。
グラスの中で少し温度があがると、ビターチョコレート、カカオ、クローブなどのスパイス香も感じられ、より複雑さが増してきます。味わいは滑らかで色とりどりの表情を見せてくれます。
柔らかい舌触り、エレガントな渋み、旨味に繋がる酸とアルコールのボリューム感。
そして、全体を一つにまとめる仄かな甘味が余韻として楽しめます。
飲み頃は今から10年後くらいまでは十分期待できます。






加振器による "加振熟成酒"
空気を震わせて音を発生
オンキヨーの加振器技術と日本酒、ビール、ワイン等の酒蔵と手を組みクラシック、
POP、ロック、アニメソングなどの楽曲を醸造発酵中に聴かせ味の変化はもちろんのこと、思いの詰まったオリジナルの一本を作成しました。
東京農業大学との共同研究により、加振による酵母の影響を定量的に解析し、さらなる味への追求、効率性の向上を目指してまいります。奈良先端科学技術大学院大学との共同研究にて、植物への加振による成長に対する影響についても継続して研究を進めております。
Matured by ONKYO
1946年創業以来、当社は音を扱う専門メーカーとして測定器だけの評価に頼らず、感覚量を技術に落とし込むといったオーディオ設計を行ってまいりました。 「物理的な正しさで再生純度を高め、音楽表現力を引き出すオーディオ設計を食品に応用し、音楽がもつ 自然の力を使って素材のポテンシャルを最大限に引き出す」 をテーマに音楽振動が酵母に与える影響について東京農業大学とともに研究解明を進めております。 それぞれの環境に合わせた最適な音楽加振と味への追求を「Matured by ONKYO」として掲げ、今後多くの分野において付加価値のある提案を行ってまいります。

加振楽曲詳細
TVアニメ「オリエント」淡路島激闘編のEDテーマ『色違いの糸束』
作詞:Motokiyo 作曲:Motokiyo 編曲:椿山日南子(Dream Monster)